茗荷(みょうが)

日陰を好み、地下で繁殖。
開花前の花穂を花みょうが、みょうが、みょうがの子と呼び、軟化した若い茎はみょうがたけと呼んで、食用にされます。

独特の香りが好まれ、また特有の紅色が目を楽しませてくれます。
蕎麦、素麺などの薬味として利用されるほか、天ぷらや酢の物、味噌汁の具などとしても使われます。

香り成分に集中力を増す効果があることが明らかになっているそうです。
また食物繊維を多く含んでいます。

参考:俗に「食べると物忘れがひどくなる」と言われていますが、栄養学的にそのような成分は含まれていないそうです。


関連記事

◆健康なカラダと心で◆
◆ハッピーな毎日を♪◆
『気持ちほっこり幸せな食卓♪
心とカラダの健康レシピ 』